自分の時給を計算しよう
人がお金を稼ぐためには、人の役に立つために働く事を大切です。
しかし人の時間は1日24時間しかありません。
またどんなに頑張って働いたとしても1日の場合12時間がMAXです。
人の時間は有限です!
よって収入を上げるためには、1日に稼ぐ金額を高める必要があります。
お金持ちになるためには、1時間あたりの時給を上げられるかが非常に重要です。
一般的に人の稼ぎは1年単位の年収で評価される事が多いです。
しかし・・・
- 1年間で365日毎日働くサービス残業の社畜
- 週休2日でサービス残業もないホワイト企業の会社員
上記の2者では、同じ年収で比較しても全く異なります。
一見すると年収が高くても時給が低く、生活が苦しい人も多くいます。
この2つが分かれば時給を計算するとこが出来ます。
月収○○万円と言っても半年に1回ボーナスがある会社員の場合、そのボーナスは月収に含まれていません。
正しい時給を計算するためには、年収と年間の労働時間から時給計算してください。
時給を高めないとお金持ちにはなれない
時給1000円の人は、絶対にお金持ちにはなれえません。
時給1000円の人が1年間で1日も休む事なく毎日働いたとしても年収は最大で365万円にしかならないのです。
ここから税金や社会保険料や家賃などの生活費を差し引くと手元に残るお金はわずかです。
休みなく働く事によって「時間」も奪われてしまい人生ゲームはハードモードに突入します。
人間が1年間で働ける労働時間は限界があります。
よってお金持ちになるためには時給を高める事が重要なのです。
時給を高めて月の労働時間を増やせば月収が上がります。
月収が上がり、その収入を維持出来れば年収が上がるのです。
日本人の平均時給は「2405円」と言われています。
もし人生ゲームの初心者(貧乏人)で自分の時給が2405円以下のプレイヤーは、まずは1時間に2405円以上稼ぐ事を目標にしてください。
この章のまとめ
- 自分の時給を計算しよう
- 人の時間は有限!1日で働けるのは実質12時間!
- 収入を上げるためには、1日に稼ぐ金額を高める必要がある
- 年収よりも時給の方が重要
- 時給は「年収」と「1年間で働いたトータル時間」で算出
- 時給1000円が365日働いても収入の上限は365万円
- 時給を高めてから労働時間をコントロールする
- 日本人の平均時給は2405円
- まずは1時間に2405円以上稼ぐ事を目標にしよう